よくある質問
他社で断られた特殊な材質や、公差が厳しい特殊歯車の加工は可能ですか?-
当社は、まさに**「難加工の最後の砦」**として機能します。加工歴40年のノウ練技術者が、焼き入れ後の高硬度材や複雑なスプライン形状など、切削では不可能な案件の最適解を導き出します。まずは図面を添えてご相談ください。
- お見積もり回答のスピードは?また、最短の納期はどれくらいですか?
-
【見積回答】:図面確認後、午前中にいただいた案件は最短当日中に回答します。
【最短納期】:電極支給の場合、最短即日出荷の実績がございます。急を要する場合は、特急専門ページをご覧いただくか、お電話ください。 - 大型ワークや深穴加工でも、図面通りの精度(公差)を保証できますか?
-
はい、大型ワークこそ40年のノウハウが不可欠です。当社の大型設備(最大加工槽 x1400mm)と、独自の電極設計ノウハウにより、**深穴加工(350mm)**を含め、公差基準内の仕上がりを保証いたします。
- 放電加工は切削加工より高くなりますか?コスト面でのメリットは?
-
特殊な形状や高硬度材の場合、トータルコストでは放電加工が有利です。切削と異なり工具摩耗がないため、材料の無駄(捨て材)を最小化でき、特に特殊歯車製作などでコストメリットが大きくなります。
- 土日祝日の加工や緊急の連絡に対応してもらえますか?
-
はい、超特急対応体制のため、土日祝日も稼働し、加工・出荷に対応しております。
ただし、緊急の場合は、フォームではなくお電話が最も迅速です。お手数ですが、📞 0561-55-7560まで直接ご連絡ください。フォームでご依頼の場合は、件名に「【特急希望】」とご記載ください。
特急・短納期をご希望の場合は、形彫放電加工の特急サービス専用ページもあわせてご確認ください。
- 法人ではなく、個人からの加工依頼や相談も可能ですか?
-
はい、法人・個人のお客様を問わず、幅広くご依頼に対応しております。特に、研究開発や試作、趣味の部品など、ロット数の少ない案件も歓迎いたします。まずはお気軽に、お問い合わせフォームからご相談ください。
- 納品後の製品に不具合があった場合、保証や対応はありますか?
-
はい、万全の品質管理体制で加工を行っておりますが、万が一、弊社の加工に起因する寸法不良や不具合がございましたら、迅速に対応・修正いたします。まずはお客様の責任者様からご連絡ください。品質保証に関する詳細な取り決めについても、お取引前にご説明いたします。
