特急・短納期対応の放電加工|当日加工・最短3時間で見積り開始
図面とご希望納期をお送りいただければ、原則3時間以内(内容により即時)に特急見積もりの回答 が可能です。単純形状であれば当日加工・出荷、電極製作を含む案件でも最短2日での対応実績があります。
最大ワーク高さ1,300mm、深穴350mmまで対応できる形彫放電設備を活かし、大型金型や深穴加工の特急案件にも対応しています。
他社で「時間がかかる」「無理だ」と断られた緊急の形彫放電加工も、ギャップ・イーディーエムにご相談ください。当社は最短の納期でお客様の課題を解決するため、土日祝日を問わず稼働する特別体制を敷いています。緊急性の高い案件ほど、ぜひ当社にお任せください。
放電加工の特急依頼・見積もり・費用相談はすべてお任せください
放電加工の 特急依頼 や 短納期での見積もり・費用相談 にも柔軟に対応しています。
- 「形彫放電加工をすぐに依頼したいが、どこまで対応してもらえるか知りたい」
- 「特急対応の放電加工の費用感だけでも知りたい」
- 「放電加工機での追加工・金型補修を、短納期で見積もりしてほしい」
といったお問い合わせに対して、
図面とご希望納期をお送りいただければ、最短3時間以内(内容により即時)でお見積もりの回答が可能です。
納期厳守の先へ。貴社のスケジュールを最優先する3つの約束
土日祝も工場稼働
緊急案件のために、土日祝日を問わず工場を稼働させています。平日中に解決できなかった課題を週末に解決し、貴社のライン停止時間を最小限に抑えます。
電極製作から超短縮
高性能な社内設備と信頼できる協力会社ネットワークを構築。最適なリソースを組み合わせることで、電極製作の外注工程によるロスを最小限に抑え、通常1週間かかる工程を最短2日間で完了させることが可能です。
特急対応専用ライン
一般の受注とは別に、特急案件専用の加工ラインと熟練の職人をアサイン。技術力を落とすことなく、最優先で加工・出荷を行います。
最短即日出荷の実績あり。貴社のご要望に応じた納期の目安
特急対応が必要な金型補修や嵌合部の寸法再生も多数実績があります。
金型の一部補修・リブ追加工・焼入れ後の寸法補正などの詳細は、金型補修ページでもご紹介しています。
| 対応レベル | 加工内容 | 納品目標 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 超特急対応 | 小型部品、ドリル欠損除去 | 最短当日~2日 | 状況により土日祝も出荷。お電話でのご相談が必須です。 |
| 特急対応 | 一般的な形彫り加工(中型) | 2日~5日 | 材料や電極支給により更なる短縮も可能。 |
| 通常納期 | 大型ワーク、難削材、複雑加工 | 1週間前後~ | 通常納期でも業界平均より早く対応します。 |
お急ぎのお客様へ:最速納品を実現するシンプルな4ステップ
「特急案件」であることを明記し、図面を添えてご連絡ください。専門スタッフが即座に対応します。
担当者が即座に内容を確認し、最適な進め方をご提案します。
即時〜3時間以内のお見積もり回答
図面と条件を共有いただければ、原則3時間以内(内容により即時)にお見積もりの回答が可能です。
午前中にいただいた案件は、社内設備で対応可能なものについて当日中の見積もり回答をお約束します。
特急専用ラインにて、電極製作〜放電加工を最優先で進行します。加工状況は、ご希望に応じて随時ご報告いたします。
可能な限り最短の便で出荷します。クロネコヤマトの最速便やチャーター便なども含め、貴社のご希望に応じて手配いたします。
特急・短納期対応の具体的な実績
金型のリブを当日中に追加工
量産立ち上げ前日に仕様変更が発生し、金型のリブ形状を急遽変更する必要がありました。
図面支給から当日中にリブの放電追加工を行い、予定通りの立ち上げスケジュールに間に合わせました。
量産ライン停止中のタップ折れを当日除去
タップ折れにより量産ラインが停止してしまった案件です。
ワークを即日受け入れ、同日中に折れ込んだタップを放電除去。最小限の停止時間でライン復旧に貢献しました。
焼入れ後金型の嵌合部寸法再生を翌日納品
焼入れ後の仕上げで寸法が足りなくなってしまった嵌合部の補修依頼です。
夕方に図面と現物を受け取り、翌日には放電加工・寸法確認を完了して納品しました。
シャフトの歯車形状を特急対応で仕上げ
試作段階のシャフト歯車形状について、試験日程が迫る中での特急依頼でした。
電極製作を含む放電加工を最優先で進め、2日間で仕上げ。予定通りの試験実施に間に合わせることができました。
シャフトの歯車形状仕上げやスプラインEDM加工も、内容により特急対応が可能です。
モジュール加工・内歯車・追加工などの詳細は、歯車・スプライン加工ページをご覧ください。
このほかにも、「本当に間に合うのか?」という状況からスタートした特急案件を多数対応してきました。まずは一度ご相談ください。
関連サービスのご案内
特急・短納期の放電加工とあわせて、以下のサービスもご提供しています。
- 金型の部分補修・嵌合部寸法再生については、こちらのページで詳しくご紹介しています。
→ 金型補修・嵌合部寸法再生の詳細はこちら - シャフト歯車やスプライン形状の放電加工については、事例とともにまとめています。
→ 歯車・スプライン加工の詳細はこちら - 対応可能サイズや保有設備については、設備一覧ページをご覧ください。
→ 放電加工設備一覧はこちら
よくある質問(特急・短納期について)
- 本当に当日出荷できますか?
-
単純形状の放電加工やタップ折れ除去などであれば、図面とワークが午前中に到着した場合、当日出荷できるケースがあります。まずはお電話でご相談ください。
- 見積もりだけでもお願いできますか?
-
はい、可能です。図面とご希望納期をお送りいただければ、内容に応じて最短即時〜3時間以内に概算見積もりをご案内いたします。
- 特急料金はどれくらいですか?
-
形状・納期・時間外対応の有無によって異なります。特急料金は事前に必ずお見積もりで提示しますので、ご納得いただいた上でご発注いただけます。
今すぐご相談ください。「間に合わない」を「間に合った」に変える。
「この納期では無理かもしれない」と感じる案件こそ、まずは一度ご相談ください。
放電加工歴40年の経験と、土日も稼働する特急体制で、貴社の緊急案件に全力でお応えします。
当社では、最大1200×800×450mm(EX30)まで対応できる放電加工設備を複数保有しており、
大型ワーク・深穴加工の特急案件にも柔軟に対応しています。
設備仕様の詳細は設備一覧ページをご覧ください。
